岐阜県各務原市にある東海中央病院で、2016年から2022年の間に同じ男性外科医が手術を行ったがん患者3人が死亡したことが公表されました。
これらの医療事故は、患者の肝臓を切除する手術中に起こり、死因は出血性ショックでした。
この外科医は2022年6月に自主退職しています。
病院は3件の事故について遺族に説明を終え、医療事故調査・支援センターに報告しました。
病院長は、亡くなった患者とその遺族に深く謝罪し、再発防止に向けて職員全員で取り組むことを表明しています。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
以下、ネットの反応
これはひどい、医者の資質を疑うわ
事故はどこにでもある、大事なのは再発防止だよ
遺族の気持ちを考えると胸が痛い
自主退職だけで済む問題じゃないだろ
病院側の対応は適切だったのかな?
医療現場の厳しさを感じる
もっと詳細な調査結果を知りたい
医者も人間、ミスはあるさ
こんなニュースを聞くと病院が怖くなる
再発防止策に期待したい、それが救いだ
脳外科医のひどい例があったけどそいつは今も現役なんだったっけ?
外科医は手術をやめるといくところがなくなるからな